2014'01.05.Sun

ドリーム・ライフ~夢の異世界生活~

サイト:小説家になろう
原作:オリジナル
ヒロイン:本命1人+サブ複数?
属性:長編 連載中 現実→異世界 転生 俺TUEEE 恋愛 ハーレム 内政 評価A

 45歳のバツイチリーマンが異世界で村長の息子に転生。
 世界の管理者(神)から世界の危機を救う者を導くために力を与えられ……。

 始まりはTRPGの要素が絡みつつのよくある神様転生系ですが、文章が上手く話しの流れがスムーズでまったく抵抗感なく物語の世界に入り込むことができました。
 村長の息子として村を発展させるために内政的な要素もありますが、それよりも勇者を導くものとして自分を鍛えようという気持ちが強く、幼子とは思えない魔法の才能を発揮して戦闘ではTUEEE感がありますね。
 メインヒロインが小児の主人公に愛情を持つ過程にまったく違和感がないといったら嘘になりますが、性格や容姿の描写などが丁度よく自分の好みにフィットして、緩いショタ感・ハーレム感とともに大いに楽しむことができました。
 このブログに足を運んでくれる方なら気に入っていただけると思います。
ちなみに同作者のTrinitas Mundus――トリニータス・ムンドゥス――と同じ世界観の作品ですが、あちらの方がやや戦記よりな内容で読み物としてシビアで、こちらは今のところ気楽に読めています。
 主人公が導くべき者と出会ってから、展開が大きく変わっていくと思いますが。
 トリニータス・ムンドゥスも後ほど感想を書きたいと思います。

 追記。
 最近は作者さんの酒好きが高じてお酒&ドワーフ無双する話になってきています。
 ほかの作品にはない個性で武器ですし、それが好きな人もいるでしょうけどそうでない人もいそうです。

tag : 長編 連載中 現実→異世界 転生 俺TUEEE 恋愛 ハーレム 内政 評価A

オリジナル小説トラックバック(0)  コメント(2) 編集
2013'06.25.Tue

八男って、それはないでしょう! 

サイト:小説家になろう 八男って、それはないでしょう!
原作:オリジナル
ヒロイン:
属性:長編 連載中 俺TUEEE 現実→異世界 転生 評価A

 会社員が僻地に領地を持つ貧乏貴族の八男に転生。
 兄たちと家督争いをしないよう実家にいる間は能力をひた隠しにし、冒険者になるために家を出ていきます。
 実家に世話になっている間に有名な魔法使いの“語り死人(ある種のアンデッド)”に遭遇し、弟子入りしたことで魔法の 腕前は常人の域を越えており、飛行船を襲ってきたドラゴンゾンビを撃破して王から叙勲されたりとそこそこのTUEEE感。
 あらすじをこまめに入れてくれて読みやすくなっているのに個人的には好感を持ちましたが、人によっては気になるかもしれません。

tag : 長編 連載中 俺TUEEE 現実→異世界 転生 評価A

オリジナル小説トラックバック(0)  コメント(5) 編集
2012'10.21.Sun

邪神に転生したら配下の魔王軍がさっそく滅亡しそうなんだが、どうすればいいんだろうか

サイト:小説家になろう 邪神に転生したら配下の魔王軍がさっそく滅亡しそうなんだが、どうすればいいんだろうか
原作:オリジナル
ヒロイン:一人?
属性:長編 連載中 現実→異世界 転生 評価B+

書籍版でダイジェスト部分を読了。
牡蠣にあたって死んだブラック企業のサラリーマンが異世界で邪神に転生。
信者となった魔界の“廃太子”ドラクゥのため、カルマを貯めて奇跡を起こします。
邪神になった平乃凡太とその一の信者ドラクゥとの二つのパートに分かれて物語が展開していきます。
神といっても唯一の存在ではなく沢山いる中の一人で、しかもカルマをやりくりしながら生活もしなきゃならないため、神聖な感じがまったくありません。
カルマを稼ぐといっても邪神は信者からの信仰ではカルマを稼げないという制約があるので、賭け囲碁で他の神様から巻き上げたりと内政っぽさもほとんどなく、平乃凡太パートは生活感に満ち溢れています。
一方で、魔王の後継者争いで敗れたドラクゥのパートでは、生き残り成り上がるための戦争が中心で、戦記を読んでいる感じです。
両面とも予想を上回る突き抜けたものは感じませんでしたが、手堅く楽しめました。

tag : 長編 連載中 現実→異世界 転生 評価B+

オリジナル小説トラックバック(0)  コメント(0) 編集
2012'08.26.Sun

The prince of ice ~氷の王子~

サイト:小説家になろう The prince of ice ~氷の王子~
原作:オリジナル
ヒロイン:
属性:長編 連載中 現実→異世界 転生 評価C+

病死した高校生がジャストゥール王国の第三王子に転生。
赤ん坊なのに人形のように反応を見せないため、呪われていると噂されます。
魔法が使える証である爆発が起こらないため、暗殺されそうになり…。
勘違い要素を含んでいるようですが、作品の辻褄とかテンポとかいろいろ合いませんでした。
魔法の練習をして五年も経ってから初めて自分の部屋の扉を開けようとして、閉まっているので監禁されていると気づくとかそういう粗の部分が気になってしまいます。

tag : 長編 連載中 現実→異世界 転生 評価C+

オリジナル小説トラックバック(0)  コメント(0) 編集
2012'08.24.Fri

恋姫†無双~慶次伝~

サイト:にじファン 恋姫†無双~慶次伝~
原作:恋姫†無双
ヒロイン:多数?
属性:長編 連載中 転生 俺TUEEE 評価A+

前田慶次が往生した後、若い頃の姿で恋姫世界に漂着します。
キャラクターと慶次の間の関わり合いが印象に残るものばかり。
特に孫策が慶次に遭遇して言葉少なに酌をするシーンは大好きで何度も読み返してしまいました。
一つのシーンを言葉をあまり用いないのに余韻が残るように描写しているのには感服いたします。
一刀が別勢力に存在しているので人によってはアウトかもしれませんが、そうでない人にはぜひ読んでもらいたい珠玉の一作です。

tag : 連載中 転生 俺TUEEE 評価A+

恋姫†無双トラックバック(0)  コメント(0) 編集
2012'08.20.Mon

【短編版】真・恋姫†無双~劉璋奮闘記~

サイト:ハーメルン 【短編版】真・恋姫†無双~劉璋奮闘記~
原作:真・恋姫†無双
ヒロイン:
属性:短編 完結 現実→作品 転生 評価A

平凡な能力の劉璋に転生した主人公は、死亡フラグを回避すべく四苦八苦します。
にじファンで連載していたものを端折ってハーメルンに投稿したもののようです。
自分の能力が劣っていることを理解しているがゆえに政策を軍師に丸投げしつつ、現代知識を生かせるところは生かして曹操陣営や劉備陣営をやり過ごしていくところがおもしろい。
萌えや恋愛要素は非常に薄い。
長編版も再公開してもらえませんかねぇ。

tag : 短編 完結 現実→異世界 転生 評価A

恋姫†無双トラックバック(0)  コメント(0) 編集
2012'08.18.Sat

真・恋姫†無双〜李岳伝〜

サイト:小説家になろう 真・恋姫†無双〜李岳伝〜
原作:真・恋姫†無双
ヒロイン:
属性:長編 連載中 現実→作品 転生 俺TUEEE 評価S

現代日本から恋姫三国志に転生。
父は匈奴、母は漢人。
複雑な生立ちをもった李岳が乱世を駆け巡る。
ぶっちゃけ今まで読んだ恋姫小説の中で一番おもしろかったです。
オリキャラに至るまで登場人物がきちんと立っていて、原作のキャラも違和感なく物語に溶け込んでいる。
作者の文章力自体も極まっていて、李岳の心の機微や葛藤が読み手に鮮烈に伝わってきます。
李岳は弁舌が巧みで、戦闘も強いので俺TUEEE的な楽しみ方もできます。

tag : 長編 連載中 現実→作品 転生 俺TUEEE 評価S

恋姫†無双トラックバック(0)  コメント(0) 編集
2012'06.03.Sun

陶都物語

サイト:まふまふのホームページ 陶都物語
原作:オリジナル
ヒロイン:
属性:長編 連載中 逆行 転生 内政 俺TUEEE 評価S

陶器製造会社の経営者が江戸時代末期に転生。
製陶で成り上がるべく幼少時からバリバリに起業活動に励みます。
かなり文章力のある作者さんで、製陶の知識を披露しながら大人たち相手に弁舌で説き伏せていく主人公には感嘆させられます。
精神的俺TUEEEというんでしょうか。
骨のある本格成り上がり小説を読みたい人にオススメです。

tag : 長編 連載中 逆行 転生 内政 俺TUEEE 評価S

オリジナル小説トラックバック(0)  コメント(2) 編集
Next |TOPBack