2015'04.16.Thu
銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。
第十一.五話 戦場のカレーライス
光輝が振る舞った家臣や同僚に振る舞ったカレーライスが好評だったという話。現代日本で好評な料理が時代や文化が違う場所でそれほど人気が出るのだろうか……といつも思うんですが、しかしそういう展開は様式美ですし何より読んでいて気分がいいので今回も楽しめました。
古代魔術師の第二の人生(修正版)
第217話
エレさんの台詞を久しぶりに聞いた気がする。彼女はどうも空気感が強いので、このまま単なるパーティーメンバーで終わりそうな気がする。ルーテシアも最初に出た時はヒロイン候補かと思ったんですが、その後めったに発言しない。凛々しい感じのキャラだと思うけどもったいない。
第十一.五話 戦場のカレーライス
光輝が振る舞った家臣や同僚に振る舞ったカレーライスが好評だったという話。現代日本で好評な料理が時代や文化が違う場所でそれほど人気が出るのだろうか……といつも思うんですが、しかしそういう展開は様式美ですし何より読んでいて気分がいいので今回も楽しめました。
古代魔術師の第二の人生(修正版)
第217話
エレさんの台詞を久しぶりに聞いた気がする。彼女はどうも空気感が強いので、このまま単なるパーティーメンバーで終わりそうな気がする。ルーテシアも最初に出た時はヒロイン候補かと思ったんですが、その後めったに発言しない。凛々しい感じのキャラだと思うけどもったいない。
コメントの投稿