2015'05.14.Thu

今日の読書メモ 八男って、それはないでしょう!など

八男って、それはないでしょう! 
第六十九話 早く責任者は出て来いよ!
 しばらく読んでなかったらしおりを入れてなかったこともあって、どこまで読んだかわからなくなったので思い出しがてら適当なところから読み直してます。カルラ嬢に首ったけになっているエルには哀れ…としかいいようがない。まぁ、最初に読んだときはカルラがヴェンデリンのハーレム入りしなくてちょっとがっかりしたんですけどね。

銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。
第三十七.五話 桜エビと柴田勝家
 光輝が駿河の漁師達に桜エビの存在を教え、おいしく桜エビ料理を味わうことができました。いつもどおり光輝の食べる珍しい料理が気になって、取り寄せていただく信長。しかし今回は信長がオチに使われずに勝家と間諜の話が。なんか一向に光輝との仲が修復されそうにないし、最終的に敵になりそうな気配もするな。信長ははたして生存するのか…?

今日の読書メモトラックバック(0)  コメント(0) 編集
Next |  Back

コメントの投稿












 管理者にだけ表示を許可

トラックバック

この記事のトラックバックURL

Next |TOPBack