2015'05.15.Fri

今日の読書メモ 古代魔術師の第二の人生(修正版)など

古代魔術師の第二の人生(修正版)
第243話
レレント・フォン・パンディックという人物が所有している貴族街にある屋敷の話が再び出てきました。リーンハルトが貴族街に屋敷を持たないといけないということで白羽の矢が立ったようなかたちです。持ち主と過去の部下とにどういう関係があるのでしょうか。

銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。
第三十八.五話 ブドウと地方病
住血吸虫という寄生虫がいることを初めて知りました。wikiで見てみると世界的に感染者が多いということですし、農業従事者にとってはあたりまえの病気なんでしょうか。薬で治療は容易ということですが、発展途上国とかだと治療薬がなかなか手に入らないのかもしれませんね。

今日の読書メモトラックバック(0)  コメント(0) 編集
Next |  Back

コメントの投稿












 管理者にだけ表示を許可

トラックバック

この記事のトラックバックURL

Next |TOPBack